お店のこと

育む愉しさの始まり ~KUSABIの誕生秘話

こんにちは、KUSABIです。

今回は、私たちKUSABIがどのように生まれたのか、その誕生秘話を少しだけお話ししたいと思います。普段は植物のことばかりですが、たまにはこんなお話も、楽しんでいただけたら嬉しいです。

KUSABI誕生のきっかけは、大阪・新町にあった多肉植物屋さん「リトプス」との出会いでした。
実は最初、多肉植物に強い興味があったわけではありませんでした。
それよりも、お店を営む店主の方がとても魅力的な方で、「この人に会ってみたい」と思ったのが始まりでした。

お店に足を運んだ際、初めて間近で見た多肉植物の不思議なフォルムや、静かに、でも力強く育つその姿に、ふと心が惹きつけられたのです。

それからというもの、少しずつ植物が増えていきました。
育て方を調べたり、失敗したり、喜んだり、誰かに相談したり…。
植物を通じて、それまで関わりのなかった人たちともつながりが生まれていきました。

気がつけば、部屋の一角は緑でいっぱいに。
日々の暮らしの中で、植物たちは静かに、でも確実に小さな変化をもたらしてくれました。
その存在が、心をじんわりと豊かにしてくれるのを感じたのです。

こうした日々の体験を通じて、私たちはKUSABIを立ち上げました。
ただ植物を販売するだけでなく、“育てることの楽しさ”をお届けしたい。
そんな想いで、ひとつひとつの植物に丁寧に向き合っています。

初心者の方も、植物が大好きな方も。
そして、ちょっと疲れた日にも、そっと寄り添ってくれるような植物たちを、これからもお届けしていけたら嬉しいです。

十年前に植替えを楽しんでいたときの画像

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP